名もなき家事がたくさんあるんだよぉおお!
とヘルプを求める人たちの声があふれている時代に
「名もなき家事に名前をつける」という
偉業を達成してくれた本があります。
それが「やってもやっても終わらない 名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。」という超長いタイトルの本です。
いやでも、このタイトルを見ただけで
家事に日々追われる身としては読みたくてたまらなくなる力があります。
結論からいうと「笑えました」
もっと大変なんだよぉ!と押し出してくるのかと思いきや
ギャグコメディタッチで
名もなき家事に押しつぶされそうになる深刻な気持ちが楽になります。
家事に疲れている人はぜひ読んでみてください。
さらにくわしい感想いきます!↓
Contents
「名もなき家事に名前をつけた」のは誰?
名もなき家事に名前をつけたのは
【世界は誰かの仕事でできている】というジョージアの有名なキャッチコピーを考えた
コピーライターの梅田氏です。
梅田氏は4ヶ月の育休をとったときこうツイートしました↓
育休を4ヶ月取得して感じたこと
・授乳以外は男性もできる
・子ども慣れしてないは甘え
・子育ては2人でやってちょうどいい
・名もなき家事多すぎ
・育児での凡ミスは死に直結
・24時間、緊張状態が続く
・会話できる大人は命綱
・職場の方が落ち着く
・仕事の方が楽
・仕事の方が楽
・仕事の方が楽— 梅田悟司/『名もなき家事に名前をつけた』9/17発売! (@3104_umeda) April 11, 2019
このツイートがバズりまして、「名もなき家事に名前をつけた」をつくるキッカケとなりました。
梅田氏がコピーライターとして「名もなき家事」に名前をつけまくった目的は
- こんなにあるんだからムリでしょ
- こんなにあるんだから分担しなくちゃ!
- こんなにあるのにがんばっててえらい!
という会話がうまれ、家事をこなす自分をほめまくることです。
あなたも「名もなき家事に名前をつけた」を読んで
自分の功績を絶賛しましょう^^
次に、私がこの「名もなき家事に名前をつけた」を読んで
あるある!いいね!を100回つけたい!と思った名もなき家事BEST3をご紹介します↓
「名もなき家事に名前をつけた」の秀逸キャッチコピーBEST3
「名もなき家事に名前をつけた」の中で私がぶんぶん頭を振って共感した名前をご紹介しますね。
家事育児中のみなさんも絶対に経験がある、あるある体験ばかりですよ^^
第1位 手料理スルー
スーパーの総菜だけでは申し訳ないので
手料理を一品つくったのに
その料理だけが余っているのを
切ない気持ちで見届けながら自分で食べきる家事
これが名もなき家事!【手料理スルー】です!
わかる!わかり過ぎてツラくて泣ける!
でもこんな思いをみんなしてるんだ!
これ共感される内容なんだ!
と思えるとすごく心安らかになれます笑
しかもこの部分掲載されているイラストマンガに
余った手料理を食べながら
「うーん、そして大して美味しくはないな…」
というセリフがあるんですが、ソレ!!ほんとソレなの!
対して美味しくないから残されるんだよNE★
わかる!ごめん!でも切ないんだよ!わかって!
という熱い思いがこみ上げまくったページでした。
私の中でダントツの一位【手料理スルー】
きっとこれからも体験するたびに
あ、今日は【手料理スルー】だ。
クスッと自分の中でこっそり笑えるようになった気がしました^^
ありがとう梅田さん。
第2位 早すぎる一手
子どもの自我が芽生えて
なんでも自分でやろうとする姿をうれしく思いつつも、
時間がかかかるから手を出してしまい
よけい時間がかかることになる家事
これは家事というより育児よりかと思いますが
あるある…せっかちな大人は絶対にやっちゃうんだよね。
しっかり待ってあげた方が絶対早いのにさ、よけいな手を出して
よけいに時間食っちゃうんだよ…あるある…
でも手を出さずにはいられないときもあるんだよ!
大人には時間が迫ってるときがある!
やらなきゃならないときがあるんだぁあ!と言い訳しながらも
待てない私も悪い。
【早すぎる一手】スンと我に返る名前でした。
ちなみに名もなき家事の最後に
ワンポイントアドバイスが載ってるんだけど
面白くて参考になります。
この早すぎる一手へのアドバイスは↓
子どもが一緒に料理する!と言ってきたら
フルーチェをさし出す。
というものでした。
この人、天才や…これは絶対覚えておこうと勉強になったスキルでした。
メモ…フルーチェは常備。
第3位 アンガーフルネス
「今日は絶対に怒らない」と固く誓った直後に
どうでもいいことで起こってしまい
自己嫌悪に陥る家事
これが【アンガーフルネス】!
これも育児よりかと思いますが、家事も重なってくるので
名もなき家事でしたか…
アンガーフルネスは経験ある人多いですよね。
今この瞬間にもアンガーフルネスは多発していることでしょう。
ここの部分の説明がわかりやすかったので引用します↓
2つ以上の非常事態が同時に起きることで
いつの間にか「怒りの臨界点」を越えてしまうのです
あーわかるなー
こっちで兄弟げんかしてるのを止めてるのに
あっちで下の子がこけて泣いた
とか
赤ちゃんが泣いていておっぱい飲まさなくちゃいけないのに
上の子がおしっこもれる!って言い出す
とかね。
「さっきトイレ行けって言ったでしょ?!!」
とすぐにドカーン!とキレちゃいますね^^
1つ1つはキレるようなことではないのに、キレるので
家族から「どうしてそんなことで怒るの?鬼なの?」と言われてしまう。
ああ、ツライなぁ…涙でるなぁ…わかるなぁ…
でもこれみんなわかるんだもんね、共感の嵐だもんね。
これ読んで、私だけじゃない。
1人じゃないって安心できましたよ。
ありがとう、梅田さん。(2回目)
【口コミ感想】「名もなき家事に名前をつけた」は読むと元気になれる!
「名もなき家事に名前をつけた」は読んでいて、
そうそう!と共感しながら安心したり
我ながらがんばってる!と励まされたりして
元気になれる本です^^
家事育児に追われて
やること山積みでイライラしちゃって毎日全然楽しくない!
という人は一度ぜひ読んでほしい。
読んでも名もなき家事が減るわけじゃないんだけど、
みんながんばってるな、一人じゃないな、って思える。
さらに名もなき家事に名前がついて
「見える化」できたことでパートナーと家事分担についての相談がしやすくなるかも!
この本にはそういう隠れた効果がいっぱいある!
コメディタッチで、各ページにイラストマンガがあって
30分もあればあっさり読めちゃうので時間がない人でも大丈夫。
ちょっと息抜きに読んでみると
また明日からがんばるか!って気持ちがわいてくる。
そんな本でした^^
特に
- 食洗機や乾燥機付き洗濯機などの大型家電を導入していない人
- ちょっとズボラでおっちょこちょいな人
に強くおすすめします!
家事本特集↓あわせてどうぞ!