洗濯

乾燥機付き洗濯機は必要か?!4年使い倒した私が語るデメリット8つ。それでも絶対必要論!

洗濯乾燥機って便利だって聞くしけど実際どうだろう??

でも、結構値段高いしな…使ったらどんな感じなんだろう。

と疑問をお持ちのあなた!

 

高いものを買う前には実際に使っている人から聞く、

リアルなデメリットも知りたいですよね。

 

この記事では、4年間毎日洗濯乾燥機を

「洗い」から「乾燥」まで

フル活用している私が感じる「リアルなデメリットを8つ」ご紹介します。

 

この記事を読めば、洗濯乾燥機に対する疑問は解消できますよ!

乾燥機付き洗濯機のデメリット8つとは?

干された洗濯物

4年間毎日、全自動洗濯乾燥機を使い込んでいるワーママの私が思う

デメリット8つはこちら!

8つもあるの?!と驚きですね笑

  1. 縦型の洗濯機に比べて大きい
  2. 乾燥機を使うたびにホコリ掃除が必要
  3. 週に1度は排水フィルターの掃除が必要
  4. 電気代が心配
  5. 乾燥のとき音が大きい
  6. 入れすぎると乾燥できない
  7. 毎日乾燥機をかけると服が傷みやすい
  8. 子どもが中に入って窒息死する事故の危険性

1つずつくわしく解説していきますね!

縦型の洗濯機に比べて大きい

洗面所にある洗濯乾燥機ドラム式

従来の縦に長い洗濯機はスリムですが、

わが家で使っているドラム式洗濯乾燥機はずんどう型です。

 

横幅が大きいので、ご自宅の洗濯機置き場に収まるかは要チェックです!

 

横幅はカレールーの箱3つ分くらいですが、

妊娠中のお腹みたいに前に出っ張っているのが特徴です。

 

狭い洗面所だと圧迫感があります。

わが家の洗面所は1.5畳の激狭ですが、問題なく置くことができています。

だから、1畳以上の洗面所なら設置可能です!

乾燥機を使うたびにフィルターの掃除が必要

洗濯乾燥機の乾燥フィルターを開ける

乾燥機を使ったあと、フィルターのホコリをとってくださいという表示がでます。

毎回お掃除が必要です。

乾燥フィルターを開けて

乾燥フィルター

このフィルターを

乾燥フィルターを歯ブラシで掃除する

歯ブラシで掃除します。毎回めんどうですね!

しかし、この作業1分かからず終了しますので

洗濯物を手で干すよりは早いです。

ここ大事!

週に1度は排水フィルターの掃除が必要

排水フィルター

長く大切に使っていくならば、

週に1度の排水フィルター掃除もかかせません。

これも手間に感じてしまいます…

 

洗濯乾燥機の下部についているこの排水フィルターを開けて↓

排水フィルターの中

こんな感じ。汚いですね。

この絡まったほこりや髪の毛をとりのぞきます。

 

この掃除をサボると

乾燥をかけた後の洗濯物が臭うことがあるので要注意です。

 

しかし、定期的に掃除をしていれば臭いませんので大丈夫!

このお掃除も実は3分程度で終わりますので

やはり洗濯物を手で干すよりは確実に早いです。

ここ大事ね!

電気代が心配

電卓

洗いから乾燥まで、だいたい3時間半かかります。

 

洗濯量が少ないときは2時間半ですみますが、

5人家族の我が家では毎回3時間半は回っています。

 

最初使い始めたときは、

一体いつまで動いてるんだろう…と不安になりました^^;

そのくらい長い時間動き続けます。

 

電気代が心配になってしまいますが、実はそんなにかからない!!

電気代は一日1度の洗濯乾燥なら

月500円程度です。

洗濯を干す手間がまるまるなくなるので、

月に500円はめっちゃくちゃ安い!

乾燥のとき音が大きい

バスタオル

乾燥しているときの洗濯乾燥機のパワーはすごいです。

触ると洗濯機自体が熱くなっていて、

ガタガタゆれながら音を鳴らします。

 

この音はどれくらいの大きさかな?と心配になりますよね。

 

洗濯中は洗面所のドアをしめておけば、

寝ている子どもを起こすほど大きな音はでません。

2019年最新のものでは、さらに音が小さくなっているようですよ。

入れすぎると乾燥できない

女性

たくさん洗濯がでてしまった日は洗濯機がいっぱいになってしまうこともありますよね。

でも洗濯乾燥機は洗濯できる量

乾燥できる量が違います。

だから、洗いから乾燥までやってもらいたいなら、

乾燥できる量だけしか一度に回せません。

 

たくさん入れすぎると生乾きになってしまいます。

大体10㎏の洗濯機で、一度に乾燥できる量は6㎏です。

乾燥できる量の加減を覚えていけば、

快適に使えるようになりますよ!

毎日乾燥機をかけると服が傷みやすい

洗濯物

乾燥機を毎日かけると、やはり服にはダメージが大きいです。

しかし、乾燥に強い素材服を多くもつことで解決できます。

 

そもそも気にしないという方法もあります。

私はこちら側です。

 

洗濯しやすい服を買うという方法は画期的です^^

 

洗濯物を分ける手間をなくすことができるからです!

 

洗濯という工程の多い家事をできるだけ楽にするためのアイデアを

【時短家事】徹底的に楽!共働きのための最強洗濯効率化アイデアBEST3にて

まとめてありますので、こちらもおすすめです^^

 

子どもが中に入って窒息死する事故があった

家族

これは洗濯乾燥機ドラム式を購入予定の方には

絶対に知っておいてもらわなくてはいけません。

洗濯乾燥機ドラム式に

5歳の子どもが入って窒息死する事故がありました。

 

ドラム式洗濯機の扉があいている

つい遊び心から入ってみたくなる形をしていますので、子どものイタズラには注意が必要です。

 

洗濯乾燥機の操作画面

チャイルドロック機能がついているので、しっかりと活用しましょう。

 

チャイルドロックをきちっと使えば危険はありませんので

怖がらずに最新テクノロジーを使っていきましょう。

 

洗濯をラクにして朝時間に余裕を持つのは

子どものためにもなります。

 

洗濯を効率的にしていくためには時短になるグッズの活用もかかせません。

洗濯に感じる負担を極力減らすために、

おすすめのグッズをまとめた

余裕のあるママは知っている?!共働きの洗濯効率化グッズランキング

あなたを楽にするグッズがみつかりますよ!

洗濯機に乾燥機は本当に必要か?

ママと子どもが寝転んで本を読んでいる

デメリットばかり説明してきましたが、

それでも私は

忙しい全子育て世帯に乾燥機付き洗濯機の利用を激烈におすすめします!!

その理由はこの3つ

  1. とにかく時間短縮
  2. 洗濯したことのない夫でもできる
  3. 朝時間に余裕ができる

です!

とにかく時間短縮

砂に埋まった時計

乾燥機付き洗濯機を使えば洗濯ものを

「干す」という行為自体がなくなります

これは本当にすばらしいメリットです。

これ以上のメリットはありません!

無数にある家事の中から「洗濯物を干す」をなくすことできます。

 

干さない洗濯を手に入れたあと

たたまない収納をすることで、どんどん楽できますよ!

 

さらに洗濯を楽にする「5分で終わる洗濯物の片付け」方法は

洗濯を時短するなら!そんなのアリ?な超ズボラ向け収納法を使うべし

にて紹介していますので、あわせてご覧くださいね^^

 

家事初心者の夫でも洗濯担当になれる

勉強する父と子

乾燥機付き洗濯機は

  1. 洗濯物を洗濯機に入れる
  2. 洗剤を入れて
  3. ボタンを押す

この簡単3ステップで「干す」までを終了させてくれる最新テクノロジーです^^

 

操作も超カンタンなので洗濯したことのない夫でもできる!

 

洗濯洗剤を入れる場所

洗濯洗剤を入れて

洗濯乾燥機の操作パネル

ボタンをピッと押す。これだけ!

家事初心者の夫でも、必ずできます。

 

男の方は家電好きな方が多いです。

 

だから、乾燥機付き洗濯機をどれにしようか?という

比較検討の段階からすべてを夫にお願いしてしまうと

洗濯機への愛着がわいて洗濯をお願いしやすくなりますよ^^

 

わが家では同じ方法で掃除機を買いました!

結論から言うと、夫は超掃除好きになりました笑

 

気持ちよく洗濯回し担当になってもらうと、妻の負担がさらに減ります。

家電購入のタイミングは

夫の家事参加率を上げる絶好の機会

ですので、

夫が選んだ乾燥機付き洗濯機を買うのがおすすめです^^

朝に時間の余裕ができて子どもと笑顔で過ごせる

ニコニコ

洗濯物は朝に干す方が多いのではないでしょうか。

 

でも朝はやることが多いんですよね…

バタバタしていると子どもがグズグズ言い始めて

「洗濯物もうすぐ干し終わるからまって!」

「イヤぁああ!」

みたいな大惨事がおこることがよくあります。

 

朝の家事の大物である洗濯物干しがなくなることで余裕ができます。

 

洗濯乾燥機を使い倒すわが家では、

  1. 夜に夫が洗濯乾燥機をまわす
  2. 朝、私が洗濯物を片づけてから出発

というスムーズな流れができています^^

 

寝ている夜のうちに洗濯物が終わっていると

負担感がまるで違います。

 

洗濯物を干す15分を、

朝ママがコーヒーを飲む時間に変えることだってできます。

 

優雅な朝、そして母の余裕は子どもとの笑顔の時間につながります^^

朝の忙しい時間に子どもにキレる回数は激減しました。

 

洗濯乾燥機には本当に感謝しきれないです。

 

乾燥機付き洗濯機はデメリットあるが絶対必要!

ママが子どもを抱き上げているまとめるとデメリットは

  1. 縦型の洗濯機に比べて大きい
  2. 乾燥機を使うたびにホコリ掃除が必要
  3. 週に1度は排水フィルターの掃除が必要
  4. 電気代が心配
  5. 乾燥が始まるとガタガタ音がなる
  6. 入れすぎると乾燥できない
  7. 毎日乾燥機をかけると服が傷みやすい
  8. 子どもが中に入って窒息死する事故の危険性

この8つです。

 

しかし、この8つのデメリットは

慣れで解決できるものばかりです。

 

このデメリットよりも、

忙しい子育て世帯がうけるメリットの方が何倍も重要です。

 

洗濯物の重労働「干す」部分を「やめることができる!

このメリットより大きなものは何もありません。

こんな方は絶対買うべき!

  1. 家事の負担を減らしたい
  2. 家事初心者の夫に洗濯をしてほしい
  3. 朝時間に余裕を持ちたい

乾燥機付き洗濯機にはデメリットももちろんあります。

しかし、それを超えて買うべき価値があります!

 

お金であなたの貴重な時間心の余裕を買えるな

安いものだと思いませんか。

 

もし、洗濯乾燥機欲しい!でも夫がイマイチ乗り気じゃなくて…

というあなたはこの「勝間式超ロジカル家事」を

一度読んでみてください。

created by Rinker
¥940
(2024/02/13 22:11:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

評論家でもある勝間さんが、

最新家電をこれでもか!と操ってロジカルな家事をする様子が書かれています。

 

家電に投資する意味とその価値について

わかりやすく説明してくれているので

夫を説得するための知識武装として一読しておくと

洗濯乾燥機を手に入れるための手助けになること間違いなし^^

 

夫は感情ではなく、理論でロジカルに説得すると反応が良いですよ!

 

家事をやめる、捨てる発想は今の家事のトレンドです。

忙しい子育て世帯の家事を楽にするために参考になる本を

できるワーママは読んでいる?!時短家事を極める本のおすすめランキングにてまとめましたので

ぜひ参考にしてください!

ABOUT ME
らい
3人子持ちワーママ。暮らしの中で使ったものやサービスについて書く口コミ屋さん。
あわせて読みたい