ミニマリスト

twitterをやめた理由とは?やめたらどんなことが起こった?

ツイッターって楽しいですよね。

 

自分の思ったことを言葉にして表現するとスッキリするし

いいねをもらえたら

1人じゃないって思えます。

 

だんだんお話しする人も増えてきて嬉しくなるし、

いろんな情報に触れて、みんなと一緒に今を生きてる気持ちになる。

 

私も毎日つぶやいていて、気づけば

フォロワーは1000人を越えました。

 

でも今は、

毎日つぶやくのをやめました。

 

この記事では、なぜ毎日つぶやくのをやめたのか?その理由と

やめた後の生活はどうかわったか?についてお話します。

twitterをやめた理由とは?

私はこのブログを運営していて、

もっとたくさんの人に見てもらえたら嬉しいなと思って

ツイッターで毎日つぶやき始めました。

 

初めは誰も反応してくれなかったのですが、

だんだんと知り合いが増えて、

名前で呼んでもらえることが嬉しくて

新しい居場所ができたみたいですごく楽しかったです。

 

でもある時、疲れてしまって

ツイッターで毎日つぶやくのをやめました。

 

その理由はよくある

SNS疲れ

ですね。

 

SNSで一番疲れるのは、

自分のツイートに

攻撃的なリプがつくことです。

 

論理的に話し合う気があるならば意見として一理あるのですが、

ただ茶化してバカにしたいとか

障害があるんじゃない?とか

モラルに反した発言もあります。

 

私は自分自身のだらしない部分をネタにしたツイートをメインにしていたので、かなり叩きやすい対象でした。

 

ツイートに直接リプをつけることはしなくても、

引用リツイートで叩いたり(これは通知が来る)

スクショで撮って自分のタイムラインに載せて揶揄したり(これは陰湿)

とやり方はいろいろです。

 

ツイッターで気の合う人たちとやりとりするのは楽しかったので

最初はやめたくなくて

そういうタチの悪いものを見なくてすむように通知を切るようにしていました。

 

しかし、怖いもの見たさというか

1回だけ自ら見に行ってしまったんですよ^^;

心底後悔しましたね。

 

もうびっくりするくらい叩かれていて

自分に向けられる

悪意が純粋に怖かった。

 

人の悪口書いて

暇な人たちだなと思ったけど

 

それ以上にショックを受けて、

行き場のない暗い気持ちに精神的に不安定になり

家族に迷惑をかけました。

 

せっかく今までつぶやいてきて居場所を持てたのに、

もったいないなと思ったのですが

ツイッターを開くと、動悸がするし、手がプルプルするので

ツイッターと距離を置くことにしました。

 

これを書いている今も手がプルプルしています笑

 

私は体に反応が出るくらいメンタルにショックを受けてしまったのに

私を叩いて暇つぶしをした人は、

もうそんなことを書いたことすら忘れているでしょう。

 

でもSNSは書いたものが残るので

口で言えば消えてしまうはずの陰口も

堂々と世に残ったままです。

 

それを見れば、何度でも言われた相手を傷つけます。

 

軽はずみな発言が人を壊すのに

それに罪悪感もないし、法律で罰せられるわけでもない。

(SNSでの誹謗中傷を裁判所に訴える事例は増えています)

 

そんな体験をして

SNSで精神的につぶされる人

はこれから多くなるはずだと確信しました。

現に炎上のせいで自殺した方のニュースは増えていますよね…

 

私はこの体験をして、

SNSとの付き合い方を子どもにきちんと教えないといけないと心から思いました。

 

そして、親である私自身も

SNSとの適切な距離感を知らなければいけません。

 

だから、ツイッターで毎日つぶやくのをやめてみることにしました。

 

次に、ツイッターで毎日つぶやくのをやめたら、生活にどんな変化が起きたか?をお話しします。

ツイッターをやめたら、どうなった?

家

ツイッターで毎日つぶやくのをやめると決めましたが、

アカウントは消したくありませんでした。

 

今まで仲良くしてもらった人たちの近況をたまには知りたい

もうすぐ赤ちゃんが生まれるはずの方も見守りたかったのです。

 

だからツイッターと距離を置くためのマイルールを導入しました。

▼マイルール▼

  1. ツイッターを開くのは1日2回
  2. 1回5分
  3. 見たい人のタイムラインを直接見に行く
  4. リプにはいいねで返信
  5. フォローしてる人以外の通知は全部切る

マイルールを導入してはみましたが、初めは苦戦しました。

無意識のうちにツイッターを開いているのです笑

 

スマホをさわると、まずツイッターのアプリをタッチしてしまいます。

その染みついたクセに自分が一番びっくり。

 

スマホ

最初にアプリをホーム画面から消しました。

わざわざ探さないと開けないように隔離して、開くのをめんどくさくします。

 

すると開こうとするたびに

あれ?ツイッターのアプリがない…

あ、何度も見るのやめたんだった…と考えるようになりました。

 

そうやってツイッターとの距離を徐々に開けていくうちに、

時間が増えた

と感じました。

 

何をする間のスキマ時間も

大体ツイッターを見ていたので

そのスキマ時間にやることがありません。

 

スマホ画面を見ながら、手が止まり

何しよう?と考えます。

 

でも別に

  • スマホで検索したいこともないし
  • ゴシップ情報やニュースを見るのも好きじゃないし

したいことがないと感じました。

 

いわゆる

暇ですね。

 

私は先ほどご紹介したように

人の悪口を書くことを暇つぶしにしたりしませんので

本を読み始めました。

 

気になっていた本を次から次へと読みます。

ツイッターに使っていた時間を読書に費やすと、どんどん冊数が増えていきました。

超楽しい。

 

ツイッターで、誰かに叩かれるかも陰口を言われるかも…と

心をすり減らしながらツイートするより断然有意義だと感じました。

 

ツイッターを開かない日が増えて、気がつきました。

ツイッターは確かに存在するコミュニティではあるけれど、

見なければ

ないものとして生活ができます。

 

ツイッターには生活の役に立つ情報や

お得な情報があふれています。

でも、別に見なくても生活に支障はありません。

 

ツイッターで毎日つぶやくのをやめた分、新しいことができます。

 

私は毎日ツイッターでつぶやくのをやめたら、自分が情報を取り入れ過ぎて

  • 情報デブなこと
  • 時間を奪われ過ぎていること

に気がつきました。

 

ツイッターをやめると暇になります。

 

新しく増えた時間に読書をして、

子どもとゲームをしたり粘土で遊ぶようになりました。

 

子どもとくだらないことを話す時間も増えました。

 

最近はホットクックを買ってもらったのでヘタなりに料理も楽しく感じています。

 

何かをやめると、その余白で新しいことが始まります。

 

SNSで陰口を言われて、

ショックを受けて嫌な思いをしたけど

SNSとの距離感を考えるきっかけになったとも言えます。

 

ツイッターばかり見ていて、

子どもの顔を見ていないなんてことありませんか?

 

私は余裕でありました。

 

しかもそのことに無頓着だった。

ツイッターと距離を置いて、そのことにも気がつきました。

 

私の陰口を言った人に感謝するつもりはありませんがね。

 

私はSNSで人の優しい言葉に癒されもしたし

悪意に傷つきもしました。

 

SNSの良い面と悪い面を知って、

そこからどうやってSNSと付き合っていくのか

自分なりの距離感を探していきたいと思います。

 

自分の子どもには

  • SNSの相手は実在する人間であること
  • 人を嫌な気持ちにさせる言葉を書くことは暴力であること

だけは伝えていきます。

 

最後に、今までツイッターで仲良くしてもらった人たちに感謝を!

 

たくさんお話ししてもらって

ありがとうございます!

 

あまり出現しませんが、そっとタイムラインをのぞいて見守っております(*´Д`)

 

↓ツイッターをやめて読んだ本たち↓

created by Rinker
¥1,350
(2024/02/12 22:58:27時点 Amazon調べ-詳細)

ツイッター以外にやることはいくらでもあります(*´Д`)

 

おしまい!

 

ABOUT ME
らい
3人子持ちワーママ。暮らしの中で使ったものやサービスについて書く口コミ屋さん。