高圧洗浄機のケルヒャーが欲しい!という夫に、
- え、それほんとにいる?
- 2万円もするじゃん
- そんな高い物を買う価値ある?!
と疑問に思っている妻のみなさま。
私と同じ気持ちです。はい(*´Д`)
私は夫の熱意に負けてケルヒャーを購入しました。
この記事では、
ケルヒャーを実際に使ってみて感じたことをまとめていきます。
結論だけ先に言うと、
掃除好きの夫になら買ってあげるべき
ですね。
高圧洗浄機ケルヒャーK2に興味のある方はぜひ参考にしてください。
▼ケルヒャーのレンタルなら▼
Contents
ケルヒャーK2の使い方は?
まずはケルヒャーK2の使い方について説明していきます。
ケルヒャーK2には
「女性でも使いやすい」というコンセプトがあります。
ということで、
30代女性である私が1人で準備してみました。
わが家のケルヒャーはこれ↓
ケルヒャーの使い方は簡単です。
- 電源をつなぐ
- 備品をつなぐ
- ホースをつなぐ
ざっくり言うと、この3STEPです。
しかし、このつなぎまくる作業が、
残念ながらめんどくさいです。
では、準備していきますね。
電源をつなぐ
まずは電源の線とケルヒャー本体をつなぎます。
カチっと1回です。
さあ何回まで行くでしょうか(*´Д`)
わが家は電源プラグまでの距離が長いので延長コードもつなぎます。
ケルヒャーの電源コードと延長コードを合体して
カチっと2回です。
延長コードの先にやっと見えてきた電源プラグです。
カチっと3回(*´Д`)ヤレヤレ
やっと電源プラグが終わりました…
いや、何も難しいことはないですよ?
プラグをカチっと差し込むだけの簡単なお仕事です。
なのに、なぜか疲れる…
備品をつなぐ
次は備品をつないでいきます。
まだつなぐんかーいと思いましたけどね…
お次は銃ですね。
スイッチを押すと、水がでてくる重要な部分ですよ。
どう見ても銃です。
夫にとってはこの銃部分こそが
めちゃくちゃ魅力的なのではないでしょうか。
銃を撃つという
男の夢みたいなものを感じます。
実際に7歳の長男はこの銃部分にテンション上がりまくっていました笑
そして、さらに銃の先には2種類のノズルがあります。
用途にあわせて選びます。
上がサイクロンで、
下がバリオスプレーランスという名前です。
かっこいい(*´Д`)
夫はこれがやりたいがために(以下略
ホースをつなぐ
そして、最後にやっとホースをつなぐことができました。
おめでとうございます。
ありがとうございます!
お疲れさまでした(*´Д`)
カチっとは合計6回でしたね。
たしかに難しいことは何もありませんでした。
だがしかし!
めんどくさいと感じたのは私だけだろうか?!と夫に尋ねたところ、
もちろんめんどくさい
と返答いただきました。
結論:ケルヒャーの準備は簡単だけど、めんどくさい
さて、やっと準備が終わったので実際に使っていきましょう↓
【口コミ】ケルヒャーK2の効果は?
↑丸い電源スイッチがかわいい。
最初の難関である準備を乗り越えて、さっそく使ってみました。
今回ケルヒャーの効果を試す実験体に選ばれたのは
築35年のわが家の中で一番の問題児である
「溝」さんです↓
わが家は古い中古住宅ですので、いろいろな不備があります。
その代表がこの溝です。
水はけが悪く、日当たりも悪いために
コケだらけ!です。
夏場にはこのコケに虫がたかったり、湿っぽい臭いがしたりとやっかいな場所!
そこで水圧で全てを蹴散らしてしまうと有名な
ケルヒャーK2さんにお越しいただきました。
では行ってみましょう。
↑こちらがケルヒャー前
圧倒的なパワーを誇るサイクロンさんを選んで挑戦します。
ドキドキ(*´Д`)
あれ?ちょっと爆音じゃない?と思いつつ見守ります。
うぉお!すごい!完全勝利!
左がケルヒャー前で
右がケルヒャー後です。
すばらしい効果ですよ(*´Д`)
いいね、君!できるね!
スコップで削りとって、掃除しつづけていた手間のかかる溝のコケとりが
ケルヒャーのおかげで一瞬で終了することができました。
ケルヒャーの効果は絶大です!
しかし、実際に使ってみると感じる不備というのはどうしてもあります。
次はそのデメリットについて語ってきます↓
【口コミ】ケルヒャーK2のデメリット3つとは?
↑サイクロンじゃない方のノズルは広範囲に使いやすい
ケルヒャーの効果は最高でした。
しかし、使ってみて感じるデメリットは
- 音がうるさい
- 返り水
- 夫が使わなくなった
この3つです。説明していきます!
音がうるさい
ケルヒャーK2は
「静音性」が高い!を売りにしている商品です。
しかし、実際に使ってみた感想は
「わりとうるさい」です(*´Д`)
どのくらいうるさいかと言うと、
使い始めるとご近所さんが窓を開けて確認してくる
くらいのうるささです笑
あれ?今日って何かの工事かな?
くらいのノリで皆さん窓を開けて確認してきます。
私がケルヒャーを使ってるのを見て、ああアレかと納得すると窓を閉めます。
だから、近所から苦情がくる!というレベルではなく、
近所の人がちょっと何かな?と思うレベルです。
まあ、わりとうるさいってことですね笑
長時間使用するのは、
ちょっと周りの視線が気になる…と私は思いました。
でも、20分くらいなら誰も何も言いません。
返り水
ケルヒャーの水圧ってすごいです。
コンクリートについた汚れをはがすくらいに強い水圧です。
そのおかげでピカピカになるのですが、
その強い水圧はコンクリートや壁、もしくは車などにぶつかって
自分に跳ね返ってきます。
返り血ならぬ
返り水です!(*´Д`)
水はもちろん、たまには小石なんかも跳ね返って自分に襲い掛かってきます。
顔に小さな砂が跳ね返って、口に入ってペッペすることになりました。
ご注意ください。
夫が使わなくなった
↑銃もコードもひとまとめにできる
いやあ、効果抜群で優秀なケルヒャーですが、
やはり一番の難点は「準備&収納がめんどくさいこと」です。
そのため、夫が早々に
使わなくなってしまいました。
ケルヒャーK2は
コンパクト収納が1つの売りでして、
きちんと片付けるとコンパクトに収納することができます。
しかしこれ、メリットでありデメリットです。
きっちりと箱に詰めてしまい込んでしまうと、
次の出番はオリンピック後なんてことが現実になりそうです。
わー怖いですねー(´Д`)
夫は最初こそ、喜んで何度も使いましたが、
コードや備品の準備がめんどくさい上に、コンパクトに収納するのもめんどくさい。
掃除する楽しみよりも、
準備&収納のめんどくさいが上回って使わなくなってしまいました。
今ではこんな感じです↓
こうならないように
この準備&収納のめんどくさいは妻が解消してあげるといいかもしれません。
【口コミ】高圧洗浄機のケルヒャーの購入アリ?なし?
ケルヒャー自体は高性能で効果バツグンです。
掃除する目的は十分に果たしてくれます。
その点では買って損したー!となることはまずないでしょう。
しかし、実はケルヒャーで掃除するところって限られています。
車、外壁、外階段、溝
だけです。
その他にあの強烈な水圧が必要な場所はありません。
ケルヒャーがきて初めて掃除するときは
これらの場所は汚れ切っていて掃除のしがいがあります。
しかしそれらをある程度掃除し終わると
掃除場所がなくなってしまうという状況になります。
ケルヒャーは冬眠させられてしまう!
そうならないためには、
ケルヒャーで車の掃除をすることをおすすめします。
外壁や溝よりも車は定期的に掃除するものですので、ケルヒャーが大活躍です。
車の掃除をしないならば、ケルヒャーの購入はしない方がいい!
この家電レンタル屋さんで
ケルヒャーのレンタルをやっているので、そちらを使う方がコスパ良いです↓
▼ケルヒャーのレンタル▼
夫が
- 掃除好き
- 車の掃除を自分でしたい
場合は
レンタルではなく購入アリです。
車を掃除するならケルヒャー用の洗剤も売っています↓
継続的に使うコツ
ケルヒャーを継続的に使うコツとして大事なのは
収納場所です。
夫はきちんと片付けをしますが、
ケルヒャーを奥へ奥へとしまいこんでしまう特徴があります。
視界から消えてしまうと使わなくなります。
なので、妻が取り出しやすいケルヒャーの置き場所をつくってあげましょう。
女性は収納を考えるのが得意です。
夫がケルヒャーを使いたくなるような、
すぐにケルヒャーを使う事ができるような収納場所を用意してあげてください。
取り出しや、片付けの手間を減らしてあげるとよく使ってくれるはずです。
夫が楽しそうにたくさん使ってくれれば、
高い買い物をして損をした!と思う事はありません。
大人気の無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス(50ℓ)なら
ケルヒャーがぴったり収まりますよ↓
まとめ
↑しばらく使っていなかったケルヒャーを取り出しやすくしたら
一生懸命に掃除を始めた夫
掃除好きの夫は、目の前にケルヒャーがあるとつい使って
遊びたくなってしまいます。
掃除好きの人って汚れが落ちる様子が快感なので、掃除は楽しい遊びです。
夫にとってケルヒャーは遊び道具です。
優秀な道具を買って、遊びながら掃除してくれるなら万々歳ですよね。
掃除&車好きの夫になら、
ケルヒャー購入はアリです(*´Д`)
外掃除を楽しんでやってくれたら、妻も安心して任せられますからね!
私もこれから収納を見直して、がんがん使ってピカピカにしてもらうぞ!
- 一度実際に使ってみて、夫の反応を見てみたい
- ケルヒャーの収納場所もない
と思うならば、レンタルする道もありますよ↓
ケルヒャーは高額商品なので、レンタルで試してみると安心感あるよね。
私も今度から家電買うときはレンタルしてから買おうと思います(*´Д`)
おしまい!
夫がダイソンを熱望したので買ったお話もあわせてどうぞ↓