3歳くらいになるとハマりだす仮面ライダー変身ベルト。
毎年更新されていく新しいライダーに、毎年とりこになるわが子。
どんどん増える仮面ライダー変身ベルト…!
このかさばるベルト!どうやって片付ければいいの!?
とお悩みのあなたに仮面ライダーベルト収納歴5年になる私がお答えします。
仮面ライダーベルトは「大きい衣装ケースに投げ込み式収納」にすること!
これが正解です。その理由を詳しく解説します!
Contents
仮面ライダー変身ベルト収納は衣装ケースにすべき

仮面ライダー変身ベルトは押し入れに入れるコロコロつきの衣装ケースにいれましょう。

コロコロつきにケースにいれておけば、子どもも引き出しやすく、片付けやすいからです。
え、衣装ケースって大き過ぎない?と思いますよね。
でも衣装ケースくらい大きなサイズがピッタリなんです。
衣装ケースに収納すべき理由3つ
- 子どもでもベルトが片づけやすい
- ベルトの付属品が一緒に収納できる
- その他の武器類も収納できる
仮面ライダーベルトは毎年増える

仮面ライダーにハマり始めると、確実に次の年のライダーも大好きになります^^
そうなるように巧妙な宣伝が番組内に組み込まれているので、回避するのはほぼムリです。
覚悟を決めて、来年のベルトも片づけできるように余裕を持っておきましょう。
だから、今はちょっと大き過ぎない?という大きさのケースに入れておくと、
ベルトが増えるたびにどこに片付けよう…という悩みから解放されます。
仮面ライダーベルトは付属品が多い

ベルトって結構かさばるんですよね…^^;
しかも↑のような付属品も多い。
引き出しや、小さいケースに入れるのは難しいし、めんどうです。
収納方法に少しでも「めんどう」な要素が入ると、子どもは絶対片づけません。
ベルトの収納方法に大事なのはオシャレさより「簡単さ」です。
大きめの衣装ケースを用意して、片づけやすいようにしてあげましょう。
そうすることで親が片づけなさーい!!とキレる事件を減らすことができます。

衣装ケースにおもちゃを片づけると、押し入れにピッタリ収納することも可能です^^
長い武器類も一緒に片付けできる

ベルトを衣装ケースに片づけるもう1つのメリットは、長い武器類も一緒に収納できることです。
仮面ライダーベルトにハマりだすと、次は確実に武器にハマります。
剣や銃など、また片づけにくい形のものがどんどん増えることは間違いありません…

この片づけにくい形のものを全てのみ込んでくれるのが、衣装ケースなんです!!
衣装ケースばんざい!
ベルト、武器は衣装ケースに全部まとめて入れて、
戦いグッズの場所をつくってしまうと子どもは喜んで片づけるようになりますよ^^
仮面ライダー関連おもちゃは毎年増える一方ですよね。
収納も大事だけど、おもちゃの量を見直すことも大事です。
仮面ライダー関連おもちゃをおもちゃ買取にだしてみた体験記がコチラ↓
↓この本もおすすめ
(2024/02/13 18:37:46時点 Amazon調べ-詳細)
仮面ライダーおもちゃの片付け方のコツ

仮面ライダーベルトを衣装ケースに収納するメリットはわかってもらえたかと思います。
次に知っておいてもらいたいコツが1つあります。それは
衣装ケースにフタをつけないこと
このフタのあるなしで、子どもが片づけるか、片づけないかが明らかに変わってきます。
子どものおもちゃ収納の基本

子どものおもちゃ収納のキホンはワンアクションで片づけることができること
おもちゃを片づけるときに
- フタを開ける
- おもちゃを片づける
この2アクションがあると、とても面倒に感じるものなのです。
実は大人でも同じ。
片づけが面倒なものは、そのへんに置きっぱなしにしているでしょう?
大人でもできないことなので、子どもの収納はワンアクションにすることが大切です!
保育所や幼稚園、小学校の収納はほぼ100%ワンアクションになっています。
それくらい収納の基本ということなので、覚えておいて損はありません!
(2024/02/13 20:34:21時点 Amazon調べ-詳細)
仮面ライダーベルトの収納は子ども目線で!

親は収納もおしゃれにしたくて、かわいいカゴや紙製ボックスを買ってきたりしがちです。
しかし、それは子どもからすると片づけにくいものかもしれません。
子どもが片づけない…と悩んだときは収納方法を見直しましょう。
ワンアクションで簡単に片づけしやすい環境をつくってあげてみてください。
仮面ライダーベルトは長い付き合いになります。
最初にしっかりと収納場所を確保して、大事にしてあげてください^^

そして
収納場所をはみ出るようになったら、使っていないおもちゃは捨てる
というルールも一緒に導入すると永久におもちゃが増えすぎることを防げますよ^^
仮面ライダーベルトを大事にできる使いやすい収納場所をつくって、
モノのルールも一緒につくってあげることで、
モノを大切にできる子になります!
片付けにくい仮面ライダーベルトの収納を逆手にとって、お片付け育も一緒にしちゃいましょう^^
お片づけ育に興味のある方はこちらも合わせてどうぞ
(2024/02/13 21:13:01時点 Amazon調べ-詳細)
(2024/02/13 18:37:47時点 Amazon調べ-詳細)
