片付け

【共働きの時短家事グッズ】食事の片づけは紙皿でなくす!紙皿生活やってみた!

紙皿

働いて帰ってきて、なんとか力をふりしぼって晩ごはんを作った!でもまだラスボスのあと片づけが残っています。

もうイヤだ!!!もうムリ…!

となってしまう瞬間があると思います。私も3人子持ちで働いて、ギリギリの毎日です。

なんとか余裕をもって家事をしたい。というか後片づけなくなって欲しい!と思いませんか?なくしてしまいましょう!紙皿を使って!

料理を紙皿にしかもワンプレートに盛ってしまえば、食べたあとはポイ!で終了です。

地球環境にはやさしくないですが、後片づけがなくなれば自分の心にはやさしいです。

この記事では「紙皿は便利だと思うけど、一歩踏み出せない」そんなあなたのために、私が実践した紙皿生活の本音をお話しします。

メリット、デメリット、そしてそれに対する解決策もお伝えします。この記事を読んで、あなたも紙皿デビューしてみてください^^

【共働きの時短家事グッズ】紙皿生活のメリット3つ

スマイリー

まず最初に紙皿を使うメリットを3つ説明します。

  1. 片づけがワンアクションで終了
  2. 洗う皿が食洗器に入る量に減る
  3. 柄を変えると子どもが喜ぶ

片づけがワンアクションで終了

当然ですが、本当に片づけがラクです。ごはんもおかずも紙皿ワンプレートに盛ってしまえば、食べ終わったらゴミ箱へポイで終わりです。

しかも、子どもたちにも食べ終わったらゴミ箱に入れておいてというだけで知らないうちに片づいている!

嬉しすぎますね!

洗う皿が食洗機に入る量に減る

わが家では食洗機を使うのは一日に1回だけです。入りきらない分は手洗いするか、もう次の日へとくりこしていってしまいます。

食器がたまっていく負のスパイラルをどこかでたちきらないと、シンクがキレイになることはありませんでした。

しかし、紙皿を使って使う皿の量を減らすことで食洗機1回分に余裕で入りきる量になりました。

汁物はおわんを使うので、洗い物がゼロになることはありませんが、一度食洗機を回すとシンクが空になるうれしさはたまりません!

 

重ねたお皿

柄を変えると子どもが喜ぶ

普段使うお皿って、そんなにひんぱんに変わりませんよね。しかし、紙皿なら柄を変えていくことができます。柄をついていると割高になってしまいます。

しかし、かわいい柄の紙皿を使うことで子どもが喜んでくれるというレクリエーションの要素になります。

紙皿を使ってうしろめたさを感じてしまうこともあるので、楽しみがあると使いやすいですよね!

柄の変化を子どもが喜ぶなら、使っても罪悪感はないです!

created by Rinker
Pastreet(ペーストリート)

 

【共働きの時短家事グッズ】紙皿生活のデメリット3つ

stop

次は私が実際に紙皿生活をしてみてわかったデメリットを3つ説明します。

  1. やっぱり少し味気ない
  2. 夫には不評
  3. お金がかかる

やっぱり少し味気ない

コレですね。お皿にはお料理を引き立てる力があります。せっかく作った料理が紙皿に盛ることでちょっと味気ない気持ちになることがあります。

料理には見た目が大事な部分は確かで、紙皿に乗ることでちょっと安っぽさがでることはあります。

でもこのちょっと味気ないなーと思う気持ちは実は最初だけ。しだいに慣れていくものです。慣れてくると、この後の片づけの手軽さに心奪われていきます^^

 

悲しい顔

夫には不評

コレもなかなか大変な問題です。料理をつくっている私や子どもたちは文句がなくても夫からは不評。

文句がでない家庭もあると思いますが、わが家ではアウトです。

じゃあ片づけはあなたがやってよと思う気持ちももちろんありますが、そうはいかない現実もありますよね。不評なことは続けられません。

夫だけはいつもの食器を使います。でも夫の分だけなので大した量ではありません。

全体量として洗い物は減るので個別対応でOKです。

 

ポケットに入ったカード

お金がかかる

平皿12枚で100円といった感じです。安くはないですよね。

本格的に続けるなら、まとめ買いしたほうがずっと安いです。まとめ買いすれば1カ月500円程度のワンコインですみます。

<どっちを選ぶ?>

  • こんなことにお金を使ってもったいない!皿くらい洗うわ!と思うか
  • 500円くらいであの最高にめんどうな後片づけの手間から解放されるなら安いもの!と思うか

あなたが何を大事にするかで変わってきます。お金は大事に守るものではありません。お金は使ってラクするもの、楽しむものです。

 

【共働きの時短家事グッズ】紙皿生活のデメリットへの対応策3つ

選択

3つのデメリットへの対応策を考えてみました。この対応策を使えば紙皿生活がより現実的に!

  • お皿を楽しむのは週末だけ
  • 紙皿が不満な夫だけは普通の皿
  • 紙皿は自分への投資

お皿を楽しむのは週末だけ

せっかく作った料理を紙皿に乗せるとなんだかちょっとさみしい気がする!わかります。

でも毎日ずーっと紙皿にする必要もありません。

週末だけは料理に腕をふるい美しいうつわを楽しみながら食事を味わう。というメリハリをもってみたら週末の料理もさらに充実したものになります。

メリハリをもつことで毎日の充実度がぐっと上がります。

皿

紙皿が不満な夫だけは普通の食器

夫は食が大事なのか、紙皿を使うことにはいい顔をしません。食事は毎日のことなので不満がつのれば、生活への満足度が下がってイライラしてしまいます。

そうなってほしくないので、夫だけは普通の食器で対応します。全員が全員同じ方法をとらなくてもOK。

それでもお皿を使う全体量は激減するので、紙皿を使う効果は十分にあります!

 

お金

紙皿は自分への投資

紙皿を使うとお皿を使うたびにお金がかかります。しかし1カ月500円のワンコイン程度です。

毎日お皿の後片づけに追われて疲れてイラっとして余裕がなくなるくらいなら、お金を使ってラクになることは価値があります。

紙皿なんてもったいない!と思う前にちょっと考えてみてください。

自分に余裕がなければ、いい仕事をして、子どもとの生活を楽しむこともできません。自分に投資すると思って、紙皿を買いましょう!

【共働きの時短家事グッズ】お弁当も紙パックに!

ハムとチーズとパン

晩ご飯のお皿を紙皿に変えたなら、お弁当も紙パックにしてみてください。これも劇的にラクですよ!!

本当にお弁当箱の洗い物には困っていました。でも、紙パックに変えてみたところ…最高!!お弁当箱を洗う手間がなくなった!

夫からは帰りの荷物が減って助かるとのコメントが!!

弁当を洗う私も、弁当をもっていく夫もラクになるなら使わない手はないですよね。

【共働きの時短家事グッズ】紙皿、紙パックを使うときの<注意点>

ピースサイン

紙皿、紙パックに興味がでてきたあなたには知っておいてほしいことがあります!

紙皿には電子レンジ対応のものとそうでないものがあります。家庭で日常に使うなら、電子レンジ対応のものを使いましょう!

使い勝手が全然違います。私はまちがって電子レンジ未対応のものを買ってしまって不便をしました^^;

紙パックにお弁当を作るなら、電子レンジ対応であることは絶対に必要ですからね!

 

【共働きの時短家事のコツ】自分の優先順位をはっきりと決める

2人の女性

紙皿を使うことで自分がラクできる!と思うならまず一度は試してみてください。

使ってみないと

  • 家族の反応
  • 自分の使い勝手
  • 手間がなくなる快感

もわかりません。一度試してみる。この勇気をもちましょう。

どこまで手を抜いて、どこをていねいにするのか、すべてはあなたの価値観ひとつです。

私はみばえが悪くても自分のラクに一番価値があるので紙皿生活に価値があります。私がラクで機嫌よくいることが、子どもにも夫にもラクになるからです。

あなたもぜひ、紙皿生活を試してラクになる感覚を味わってください^^

ワンプレートに盛るなら18センチが使いやすいです。そして必ず電子レンジ対応のものを買ってくださいね!

https://gorigorikazoku.com/jitankaji-tomobataraki-goods

 

ABOUT ME
らい
3人子持ちワーママ。暮らしの中で使ったものやサービスについて書く口コミ屋さん。
あわせて読みたい