子ども

【口コミ】「なぜ僕らは働くのか」は圧倒的おすすめ!進路に悩む子どもに読ませたい一冊

なぜ僕らは働くのか

ニュース解説者としておなじみの池上彰さん監修の

「なぜ僕らは働くのか」が気になっているあなた。

もう迷わず買ってください。

必ず満足する1冊です。

 

この本のキャッチコピーは

「君に伝えたいことがたくさんある。」

です。

 

実際に買って読んだ感想を率直に言うと

未来をになう子どもたちへの

愛にあふれている

の一言(*´Д`)

 

  • 子どもが進路に悩んでいる親御さん
  • 自分の進路に悩む中高生
  • 就活に悩む大学生

これからの働き方に悩む人たちすべてに一読の価値がある本です。

 

この記事では

実際に「なぜ僕らは働くのか」を読んだ感想をまとめていきます。

なぜ僕らは働くのかに触れて、

どう感じたか、どんな価値がある本なのか知りたい人はぜひ参考にしてください。

【口コミ】なぜ僕らは働くのかのあらすじ

なぜ僕らは働くのかはコミック形式の部分と、解説部分とか順番に収録されている形です。

そのコミック部分のあらすじをまとめますね。

  1. 主人公は進学校に進学するが不登校になる
  2. 地方の公立校に転校する
  3. 自分の将来に不安を持っている主人公が「なぜ僕らは働くのか」を読む
  4. 内容を読み進めるうちに主人公が変わっていく

ざっくりいうとこういう内容になっています。

 

コミックの絵柄がやわらかで読みやすいです(*´Д`)

ストーリーの中で主人公(中学生)が「なぜ僕らは働くのか」を読み進めていくので、実際に中学生が読むと

感情移入しやすい仕組みになっています。

最後はホロっと泣かせるストーリーです。

私は同じ部分を読んで2回泣きました。(実話)

では、次に「なぜ僕らは働くのか」を読んで

30代子持ち主婦がどのように感じたかをがっつり語っていきます↓

【口コミ】「なぜ僕らは働くのか」の感想

感想を一言で言うならば

子どもに読ませたい

です。

 

私の子どもはまだ7歳、5歳、2歳と小さいのですが、

進路や就職に迷ったときにぜひ一緒に読みたい本でした。

 

進路を悩んだときに役に立つと思った理由は

働き方に関するキーワードが網羅されている

からです。

 

私たち大人が進路を選んだときにはなかったけど、

今の時代ならばよく使われているキーワードが満載です。

 

たとえば

  • ブラック企業
  • フリーランス
  • 副業
  • AI
  • 人生100年時代

など、ビジネス書に並ぶキーワードが簡単な言葉で説明されています。

 

働き方を考えるうえで必要な

基本知識を与えてくれる教科書的存在にもなってくれそうです。

 

そして、

その内容がやっぱりすばらしくて!

私が特に気に入ったフレーズを5つご紹介します↓

お気に入りフレーズ5つ

  1. 自分らしく無理なく働くこと、そして幸せを感じられるように暮らしていくことが大事
  2. やりたいことがあるからすごい、やりたいことが見つかっていないとダメというわけではない
  3. 自分が何をやりたいか、ちゃんと考えて生きているか
  4. 人生をどう生きていきたいか、それを真剣に考え始めたときからあなたは大人の仲間入り
  5. 自分の人生に責任をもてるのは自分だけだ

エッ?

人生の答え全部のってるんじゃない?

(*´Д`)

と思いました。

 

これはもう、人生哲学書といえますね。

働くことで悩んだときの答えが全て先回りして書いてあります。

やばいクオリティの高さです。

ビジネス書を10冊読むくらいの価値がこの本にはあります。

 

各章で働き方についての知識を1つずつ解説していくのですが

  • まずは基本情報を提供し
  • 悩みに共感し
  • フォローを入れて
  • 大切なのは○○

オチを入れてきます。

 

完璧な構造です。

その情報を手に入れた段階で、

子どもたちがもつであろう疑問や悩みに対応してくる形できっちりつくりこまれています。

たとえば、就活中によくある悩みとして

「やりたいことがない」

があります。

あるあるですよね(*´Д`)

私もそうだったな…

 

これに

やりたいことがみつかっていないとダメなんてことはない

とキッチリ回答してくれています。

なぜダメじゃないのか?にもフォロー解説があります。

 

子どもが考える悩みにキッパリとした回答があるのが、

この本の特徴です↓

なぜ勉強するのか?

→学校の勉強は社会に出るための基礎体力

これは学生なら、誰しも浮かぶ疑問ですが、

上手に答えられる大人は少ないですよね。

自分では表現しきれないことを、本が代わりに簡単な言葉にしてくれます。

これぞ本の存在意義。

 

お金があれば幸せか?

→お金がたくさんあれば、それに応じて幸せの度合いが高くなるわけではない

資料を引用して、理論的に説明してくれます。

私の子どももお金持ちになりたい!とか言いますが、

根本的にお金があれば幸せか?には明確な答えがあると人生の指針になりますよね。

 

未来のためにできることは?

→いまを一生懸命楽しんでがんばること

この未来に対する結論をいうと、ふわっとしてしまいますが笑

自分の好きなことに対する感度を上げていけば、仕事を探す手がかりになりますよということです。

 

どの疑問に対しても

とにかくシンプルな回答をしてくれているので、子どもに響きます。

むしろ、自分が就活していたときにぜひ欲しかった言葉にあふれていると感じます。

就活中に、進路を決める前に、

こんな本に出会いたかった(*´Д`)マジデ

愛にあふれている

「なぜ僕らは働くのか」を通して読んで感じることって

なんですよ(*´Д`)マジデ

 

  • 君はダメじゃない
  • 君は生きているだけで価値がある

っていう想いが文章やコミックやイラストや全てを通して伝わってくるのを感じます。

熱い想いのある本です。

 

人生に悩んで、疲れて、また立ち上がってを繰り返してきた

大人だからこそ

これから同じように悩むだろう子どもたちに伝えたい思いがたくさんあります。

 

それをまとめて一冊の本に詰め込んだのが「なぜ僕らは働くのか」です。

 

最初にご紹介したこの本のキャッチフレーズを覚えていますか?

君に伝えたいことがたくさんある。

です。

 

全文を読んだあとにまたこのキャッチコピーを眺めていると

ウルっときます(´Д`)

私自身も働くことに関して子どもに伝えたいことってたくさんあります。

私は働くことに大きな失敗をしてきたので、特に思い入れがあります。

 

でも、親の言葉ってなかなか子どもに届きません。

親の伝える言葉も未熟だし、子どもも親の言葉なんて聞く耳もたないことが多いです。

でも、本という形なら子どもに届きやすい。

私の代わりに、子どもに知ってもらいたいことを伝えてくれると嬉しいです。

 

本をプレゼントするという形で子どもに伝えられるのは、すごく助かります。

ちょっと気が早いかな?とは思いましたが

さっそく姪っ子(10歳)にプレゼントしてしまいました笑

 

いつか、進路に迷ったとき、働き方を考えたときに側にあってほしいと思ったからです。

人生で迷ったときに、

何度も何度も読み返したくなる。

優しい言葉と愛にあふれている本だと感じました。

こんな本ってなかなかないです。

私は本は読んだら売ってしまう派ですが、この本は保存版に決定しました(*´Д`)

kindle版より、ぜひ紙ベースで買ってください。

子どもの手にとれる場所に置いておくことに大きな価値があります。

【口コミ】「なぜ僕らは働くのか」のおすすめ本を紹介

「なぜ僕らは働くのか」の巻末に、未来の自分を見つけるための

おすすめの書籍がまとめられています。

 

このラインナップも激熱でして、どれもこれも読みたくなるものばかりでした。

センス成功っす(*´Д`)

12冊紹介されていましたが、その中から私もコレはガチで推しだわと思った3冊が

  1. 新13歳のハローワーク
  2. 手紙屋
  3. 君たちはどう生きるか

これです。

新13歳のハローワーク

13歳のハローワークを現役で知っている世代の方はいらっしゃいますか?(年齢がバレる笑)

13歳のハローワークとして今も発売されています。

 

13歳というと、少し未来を意識する年齢ですが、まだまだ世の中の仕事を知りません。

そんな子どもたちに向けて、たくさんの職業を「自分の興味のあるもの」から分類した

職業ガイドブックです。

見ているだけでとても楽しい(*´Д`)

自分が将来何をしたいか?と考えたときに、どんな職業があるかをたくさん知っていると

選択肢が広がりますよね。

はじめて将来を考え始めたときに最初に手に取りたい一冊です。

公式サイトが充実していて、実際にその職業で働いている人のインタビューを見ることもできます。

紙の本と、ホームページを連携させることで

最新の情報をアップデートしていけるのがこの本の魅力です(*´Д`)

created by Rinker
¥2,860
(2024/02/13 17:43:19時点 Amazon調べ-詳細)

手紙屋

就職活動をする大学生の物語です。

ストーリー小説なので、読む人を選びますね。

小説を読むのが好きな人ならば、すっと読めて気づきの多い物語になっています。

 

主人公が手紙屋との10通の手紙のやりとりで何を見つけていくのか。

自分を重ねて読むとさらに考えが深くなるでしょう。

特に就活に悩むストーリー好きの大学生やその親御さんに、おすすめします(*´Д`)

君たちはどう生きるか

これは知る人ぞ知る最高傑作ですよ。

私はこの本もぜひぜひ子どもに読ませたいです。

人生において誰もがぶつかる悩みに対し、

主人公のコペル君がどう考え、成長していくかの物語

実は有名な原作があり、それを漫画化したのがこの本です。

小説だと少しとっつきにくいですが、漫画になると途端に読みやすい。

 

日本のコミック文化に私はいつも感謝しています(*´Д`)

 

人生哲学本ですが、生きていくための根本について考える本です。

特に大学生働く大人におすすめ。

でも、最初はわからなくてもいいから中高生にも読んでほしい!

それから何度も読んで、味が出るスルメみたいになるから!

という願いをこめておすすめ!

created by Rinker
¥1,121
(2024/02/13 17:43:20時点 Amazon調べ-詳細)

番外編:バビロン大富豪の教え

最後に「なぜ僕らは働くのか」にはおすすめされていませんが、

私が個人的に働き方についておすすめしたい本を1冊ご紹介します。

 

それが「バビロン大富豪の教え」です。

君たちはどう生きるかと同じで、名作を漫画化した作品なのでめちゃくちゃ読みやすい。

 

バビロンの大富豪は働き方よりも、

お金の稼ぎ方に注目した内容です。

お金持ちになるための黄金の法則を教えてくれます。

目からウロコです(*´Д`)

 

お金と働き方には密接な関係がありますので、キャリア系の本と一緒に読んでおくと視野が広がります。

メインは大学生やお金について考える大人におすすめしますが、

わからなくてもいいから、中高生にも読んで欲しい!

ああ、早く中学生になった子どもに読ませたい(*´Д`)ウズウズ

【口コミ】なぜ僕らは働くのかは文句なしおすすめ

なぜ僕らは働くのか

「なぜ僕らは働くのか」をおすすめするか否か?!

圧倒的おすすめ

です。(*´Д`)b

 

「なぜ僕らは働くのか」は

  • はじめて将来について考える小学校高学年
  • 進路について考える中高生
  • 就活に悩む大学生
  • そんな悩める子どもをもつ

におすすめします(*´Д`)

 

もちろん、親自身が読んでもとても勉強になります。

 

「なぜ僕らは働くのか」は

わかりやすい言葉で、やさしく寄り添いながら、

ヒントを出してくれる家庭教師のような存在です。

いつでも相談できるお兄ちゃん的存在とても言いましょうか笑

 

迷ったときに、開いて人生に寄り添う一冊です。

将来について悩み多き子どものいる家庭の本棚に並べておいておくと、きっと子どもの助けになりますよ。

 

進路について悩む子どもに

  • ヒントを出してあげたいけど聞き入れてもらえない
  • 親の想いを上手に説明できない

そんなときは、「なぜ僕らは働くのか」の助けを借りてくださいね。

 

読んで後悔なしのおすすめの一冊です。

ぜひ読んでみてください↓

子どもの手に取りやすいように

kindle版よりも紙ベースで買ってください!

 

おしまい!

 

 

 

ABOUT ME
らい
3人子持ちワーママ。暮らしの中で使ったものやサービスについて書く口コミ屋さん。
あわせて読みたい